革のプロダクトブランド|東京都台東区
TOKYO L
TOKYO L(トーキョーエル)
革や革製品の街「東京・浅草」から誕生した革のデザインプロダクト。
TOKYO Lは、150年近い歴史をもつ「靴と皮革製品のモノづくりの街」である浅草地域(東京都台東区)の企業と一線で活躍するデザイナーがコラボレーションし、革のデザイン・プロダクトを開発するプロジェクトです。浅草の企業や職人が誇る確かな技術と知識が、デザイナーのアイデアや感性と結びつくことで、それまで誰もが思いつかなかったような皮革製品を実現します。
2020年には夏季オリンピック・パラリンピックを迎える東京。TOKYO Lは、そんな東京における本物のローカルから生まれるグローバルな新しい価値の創造に寄与し、東京という街の魅力向上にも結びつくことでしょう。
TOKYO Lは、ここから発信される未来の浅草のイメージづくり、そして東京における革をマテリアルとした実験的で実践的な、これからの皮革製品開発のためのプラットフォームです。
「革とモノづくりの祭典」「浅草の革靴ができるまでツアー」などを実施する浅草エーラウンドのプロデュース。
2015から2019年、デザインプロデュース・販路開拓にアッシュコンセプトに加わっていただき、ヒット商品や販売店が拡張。
浅草エーラウンドの発起人メンバーであり、実行委員長、副実行委員長などを担当してきたドラマチックの今村が企画、プロジェクト組成、運営事務局機能等を担っています。
https://www.tokyo-l.com/